《Lesson 36》【place】に【N】があります/います | exist

【place】に【N】があります/います = exist

 

Vocabulary

part of speechJapaneseKanjiEngllishHow to use
verbある/あります 1exist (other than people and animals)こうえんに きが あります
へやに ベッドが あります
verbいる/います 2exist (people and animals)あそこに いぬがいます
きょうしつに せんせいが います
nounおとこのひと男の人man
nounおんなのひと女の人woman
nounおとこのこ男の子boy
nounおんなのこ女の子girl
nounいぬdog
nounねこcat
nounwood
nounベッドbed
nounソファsofa
nounまどwindow
nounカーテンcurtain
nounつくえdesk
nounテーブルtable
nounいす椅子chair
nounたなshelf
nounエアコンair conditioning
nounほんだなbookshelf
nounれいぞうこ冷蔵庫refrigerator
nounはこbox
nounくつばこ靴箱shoebox
nounこうえん公園park
particle【N】や【N】(など)【N】 and 【N】 (etc.)きょうしつに つくえや いす(など)が あります。

 

 

 

Grammar

【place】に【N】があります/います

To indicate the point of the existing location, use “【place】“. (To indicate the place to take action, “【place】“)

“【N】があります” indicates that inanimate things exist.

“【N】がいます” indicates that animate such as people and animals exist.

ex.

1.公園こうえんおんなひとおんながいます
       There are a woman and a girl in the park.

      公園こうえんいぬがいます
       There is a dog in the park.

      公園こうえんがあります
       There are trees in the park. 

2.部屋へやおとこひとがいます
       There is a man in the room.

      部屋へやねこがいます
       There is a cat in the room.

      部屋へやベッドテーブル(などがあります
       There are a bed and a table (etc) in the room.

*”【N1】や【N2】(など)” picks up some from among various things. When “【N1】や【N2】(など)” is used, it is implied that “there are many other things”. “など” can be omitted.

 

 

PracticeⅠ

あずま
質問しつもんこたえをってください。

れい)おんなひと

          →Q:公園こうえんおんなひとがいますか。

             A:はい、います。

① はな

② 学生がくせい

③ 本棚ほんだな

④ おとこおんな

 

 

 

A.

① Q:公園こうえんはながありますか。

       A:はい、あります。

② Q:教室きょうしつ学生がくせいがいますか。

       A:いいえ、いません

③ Q:部屋へや本棚ほんだながありますか。

       A:いいえ、ありません。

④ Q:学校がっこうおとこおんながいますか。

       A:はい、います。

 

 

 

PracticeⅡ

あずま
質問しつもんこたえをってください。

れい)吉田よしださん

          →Q:吉田よしださんどこにいますか。

             A:会議室かいぎしつにいます。

*If you have the focus of a sentence on a person or thing, such as when you are looking for a person or thing, don’t say “どこに【N】ありますか/いますか”, put 【N】 at the beginning of the sentence, “【N】どこにありますか/いますか ” is more natural.

*If you want to ask if people or things are exist, use “【N】ありますか/いますか”.

① 佐藤さとうさん

② 山田やまだ先生せんせい

③ トイレ

 

 

 

A.

① Q:佐藤さとうさんはどこにいますか。

       A:事務所じむしょにいます。

② Q:山田やまだ先生せんせいはどこにいますか。

       A:教室きょうしつにいます。

③ Q:トイレはどこにありますか。

       A:あそこにあります。

 

 

 

PracticeⅢ

あずま
質問しつもんこたえをってください。

① 部屋へやにエアコンがありますか。

②  部屋へやにカーテンがありますか。

③ 【Your name】さんはいま、どこにいますか。

④ 【Your name】さんのおかあさんはいま、どこにいますか。

 

 

 

A.

① はい、あります。/いいえ、ありません。

②  はい、あります。/いいえ、ありません。

③ (うち/学校がっこう会社かいしゃ etc.)にいます。

④ (うち/学校がっこう会社かいしゃ etc.)にいます。