〜という | say
Vocabulary
| part of speech | Japanese | Kanji | Engllish | How to use | 
|---|---|---|---|---|
| verb | いう/いいます 1 | 言う | say, tell | かいぎで いけんを いいます | 
| verb | ふくしゅうする/ふくしゅうします 3 | 復習する | review | かんじを ふくしゅうします かんじのふくしゅうを します | 
| verb | よしゅうする/よしゅうします 3 | 予習する | prepare | あしたのじゅぎょうの よしゅうを します | 
| noun | かちょう | 課長 | section head, section chiefanager | |
| noun | ぶちょう | 部長 | department head | |
| noun | しゃちょう | 社長 | company president | |
| いただきます | Let's eat (showing appreciation for foods and the person who made the dish) | |||
| ごちそうさまでした | Thank you for the meal(after eating) (showing appreciation for foods and the person who made the dish or the person who treat the meal) | |||
| はじめまして | How do you do?,Nice to meet you | |||
| いってきます | I'm taking off now, I'm going (when going out) | |||
| いってらっしゃい | See you later, take care (when you see someone off) | |||
| ただいま | I'm home, I'm back | |||
| おかえりなさい | Welcome back | 
Grammar
「【Sentence】」と言います/と言っていました
【Plain form】と言います/と言っていました

ex.
1.ごはんを食べるとき、「いただきます」と言います。
        When eating meal, say “Let’s eat.”
2.部長は会議は9時からだと言いました。
        The section head said that the meeting is from 9 o’clock.
3.A:先生は何と言っていましたか。
             What did the teacher say?
       B:漢字を覚えてと言っていました。
              He said that you should memorize kanji.
*If you quote a sentence, rather than plain form, use “「 」 (kakko)”.
PracticeⅠ

れい)食事を始めます → 食事を始めるとき、「いただきます」と言います。
① 食事が終わりました
② 初めて会いました
③ 1 出かけます
2 家族が出かけます
④ 1 うちに帰りました
2 夫がうちに帰りました
A.
① 食事が終わったとき、「ごちそうさまでした」と言います。
② 初めて会ったとき、「はじめまして」と言います。
③ 1 出かけるとき、「いってきます」と言います。
2 家族が出かけるとき、「いってらっしゃい」と言います。
④ 1 うちに帰ったとき、「ただいま」と言います。
2 夫がうちに帰ったとき、「おかえりなさい」と言います。
PracticeⅡ

れい)Q:お父さんは何と言っていましたか。
A:明日は仕事だと言っていました。
A.
① Q:お母さんは何と言っていましたか。
A:もう晩ご飯を作ったと言っていました。
② Q:先生は何と言っていましたか。
A:復習しないといけないと言っていました。
③ Q:鈴木さんは何と言っていましたか。
A:飲みに行かないと言っていました。
④ Q:課長は何と言っていましたか。
A:レポートを忘れないでと言っていました。